テスト対策期間に中1生と「植物の世界」をたくさん勉強しました。
雨上がりにボーっと植物を見てみると,普段なら「あぁ葉っぱか...」で止まる私の意識が,
「これは...葉脈!網状脈!維管束!気孔!蒸散ー!!」と連想が止まりません。
勉強することの意義にはたくさんの答えがあると思います。
「世界の見え方が変わること」は最大のものの一つかもしれません。
テスト頑張れ!
テスト対策期間に中1生と「植物の世界」をたくさん勉強しました。
雨上がりにボーっと植物を見てみると,普段なら「あぁ葉っぱか...」で止まる私の意識が,
「これは...葉脈!網状脈!維管束!気孔!蒸散ー!!」と連想が止まりません。
勉強することの意義にはたくさんの答えがあると思います。
「世界の見え方が変わること」は最大のものの一つかもしれません。
テスト頑張れ!